杖 ステッキの製品紹介
  • 愛杖
    • 新Eシリーズ
    • 新Eシリーズ太杖
    • Eシリーズ
    • Eシリーズ太杖
    • Eシリーズ太杖折りたたみ
    • Fxシリーズ
    • 楽スマ スリーベース
    • 楽スマ スリーベースMAX
    • プリティキャッツ
    • ラブリードッグ
    • 抗菌FKシリーズ
    • 抗菌EKシリーズ
    • ポケットステッキ
    • テキスタイル
    • Sシリーズ
    • 愛杖キラリ
    • Dシリーズ
    • カーボンシリーズ
    • スリムネックグリップ
    • パターグリップ
    • キャラクターシリーズ
    • ハローキティ
  • リハビリ杖
    • オッセンベルグ
    • オッセンベルグ OSSシリーズ
    • オッセンベルグ OSシリーズ
    • オッセンベルグ AGシリーズ
    • オッセンベルグ FGシリーズ
    • オッセンベルグ ロフストランドクラッチ
    • 四点杖・松葉杖・白杖
  • 高級杖
    • ガストロック
  • ステッキ付属品
  • 杖の種類
  • 折りたたみ/伸縮タイプ
  • 杖の選び方/適正な長さ
  • 杖のつき方・握り方
  • FAQ(よくある質問)
杖のつき方・握り方

杖のつき方

杖の基本的なつき方として、3動作歩行と2動作歩行があります。
正しい杖のつき方をマスターして安全で快適な歩行を行いましょう。

3動作歩行 (左足に痛みがある場合)

(1)痛みのない側(右手)の手で杖をにぎります。

痛みのない側(右手)の手で杖を握ります。

(2)まず杖を前に出します。

まず杖を前に出します。

(3)痛い方の足を出します

痛みのある足を前に出します。

(4)良い方の足を出します。

反対の足を前に出します。

※この一連の動作を繰り返して歩行します。

2動作歩行 (左足に痛みがある場合)

(1)痛みのない側(右手)の手で杖をにぎります。

痛みのない側(右手)の手で杖を握ります。

(2)杖と痛い方の足を同時に出す。

杖と痛みのある足を同時に前に出します。

(3)良い方の足を出して、ステッキに揃える。

反対の足を前に出して、ステッキと足を揃えてください。

※この一連の動作を繰り返して歩行します。



杖の握り方

支柱の中心にしっかり重心がかかるように握ってください。

正しい杖の握り方 1

正しい杖の握り方 1

正しい杖の握り方 2

正しい杖の握り方 2

誤った杖の握り方

誤った杖の握り方

グリップの一部分だけを握ると、不安定になり危険です。